副学長挨拶



センター長

 専門領域のみならず社会人としての豊かな知識を持ち、真摯に科学する精神に裏打ちされた医療に関わる専門性の高い技術や研究する能力を備え、人に対する深い愛情と自分を律する謙虚な心を持つことが天理医療大学(医療学部)の教育研究上の理念です。この教育研究上の理念を皆さんが理解し、実践していくためには、自律する力と協働する力を身につけていかなければなりません。
 皆さんが社会人としての豊かな知識と医療に関わる専門性の高い知識や技術を持つには、知るだけではなく、考え、理解し、その結果を周りに発信することが必要です。つまり、受動的に授業を受け、演習や実習で与えられた課題を行うだけでなく、自律して学ぶこと、積極的に協働して学ぶこと、そして学んだ内容を互いに発信することが重要となります。学生同士が協力して学ぶことで、自ら学んだ知識や技術を確認し、さらに広げ、高めていくことができます。
 そのことを実践する基礎を築くのが、総合基礎科目及び共通専門基礎科目です。医療教育・研究センターは皆さんが入学した最初から、全力で皆さんの学修を支援していきます。

副学長
稲本 俊